夏祭り

園庭にやぐら、子供たちが手作りの提灯と灯籠を設置し、5日(土)に夏祭りを行いました。

子供たちは、この日のために練習に励んできました。きく組のお友達の「はじめのことば」で夏祭りがスタート!やや緊張しながらもはきはきと元気よく立派に発表することができました。子供たちのはっぴとねじり鉢巻きの姿が凛々しく見えます!

最初は、年中さんによる「おみこしワッショイ・きのこ音頭」の披露。手作りおみこしを元気いっぱい大きな声を出しながら担ぎ、きのこ音頭を大きな動作で上手に披露することができました。年長さんによる太鼓の伴奏もリズムに合わせて上手に演奏できました。

続いては、年少さん・年少少さんによる「おみこしワッショイ・すみっこぐらし音頭」の披露。気持ちを込めて丁寧に作ったおみこしを元気に担ぎ、すみっこぐらし音頭を可愛く上手に披露することができました。年長さんによる太鼓の伴奏も元気よく上手に演奏できました。

いよいよ年長さんの登場!「おみこしワッショイ・HARE晴れカーニバル」の披露。二重円に素早く整列でき、さすが年長さんです!みんなで力を合わせて作ったおみこしを大きな声で元気よく担ぎました。懸命に取り組んでいる姿は頼もしく思えました!太鼓の伴奏に合わせ、HARE晴れカーニバルをかっこよく披露し、練習の成果を存分に発揮することができました。踊り終わった子どもたちの顔は、ニコニコ笑顔で満足感でいっぱいのようでした。

最後は、園庭いっぱいに広がり全員で「おはら節」を踊りました。年少少から年長さんまで、みんなで楽しく踊ることができました。

ふじ組のお友達による「おわりのことば」で夏祭りを終了!最後の締めにふさわしく堂々とした態度ではきはきと立派に発表することができました。

暑さに負けず、練習の成果を存分に発揮し、思い出に残る夏祭りとなったことと思います。たくさんの皆様方にご来園いただき、子供たちに温かいご声援、拍手をいただき、誠にありがとうございました。また、片付けなどにもご協力いただき、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

未分類

前の記事

科学館見学