避難訓練(地震・津波)
避難訓練を行いました。
今回は、地震と津波を想定した訓練でした。
事前に各クラスで、紙芝居や先生のお話などで、地震や津波の時の避難の仕方や、恐ろしさなどについて学びました。
また、全体で地震に関する「〇×ゲーム」も行いました。
みんな真剣に聞いていましたよ!








その後、地震発生の放送を聞き、子供たちは身分の身を守る行動をとり、次に大津波警報発令の放送を聞き、先生方の指示により園庭に避難しました。
園庭に避難後、すぐに近くのサンハイツに垂直避難する訓練を行いました。






終わったら、各学級で、地震に関する動画などを見て、振り返りをしました。



サンハイツのご協力をいただき、限られた時間内に迅速にできるだけ高いところに避難することが、今回の避難訓練のねらいでした。
子供たちは、真剣に訓練に取り組むことができ、決められた時間内で素早く避難できました。これからも、避難訓練の内容を検討し、より実効的な訓練ができるように努めたいと考えています。