運動会開催
鴨池小学校の校庭をお借りして、本園の運動会を開催しました。

鴨池校区コミュニティ協議会の皆様が、学校周辺にのぼり旗を設置してくださり、運動会を盛り上げてくださいました。コミュニティ協議会の皆様、ご協力ありがとうございました。

早朝から保護者等の皆様に会場準備、駐車場誘導等のお手伝いをいただき、皆様方のお力添えをありがたく思うことでした。
入場では、みんな大きく手を振り、元気よく行進でき、開会式では、はじめのことばを代表の子供が元気よく大きな声で述べることができました。



かけっこでは、ゴールめざして最後まで懸命に走り、かっこいい姿を披露!
年少少さんもがんばり、がっこいい姿を披露しました。





お遊戯は、これまでがんばってきた成果を存分に発揮でき、素晴らしい演技を披露し、大きな拍手をいただきました。
子供たちは、上手に踊れた満足感・達成感を味わうことができ、ニコニコ笑顔でした。
年長さんは、組体操も披露し、会場からは「すごい」「上手」「さずが」などの声が聞かれました。堂々とした態度で演技する姿はとてもかっこよかったですよ!
年少さん、年少少さんも、元気いっぱい、かわいく演技できました!
年中さんは、玉入れもがんばりました。練習の記録を上回る玉を入れることができました!









年長さんの親子競技も盛り上がりました。おんぶされたり、だっこされたりした子供たちはニコニコ笑顔、とてもうれしそうでしたよ。すてきな思い出ができましたね!



閉会式のメダルと参加賞授与では、理事長から代表の子供たちに、メダルと参加賞が贈られました。代表の子供たちは、堂々とした態度でメダルや参加賞を受け取っていました。
また、おわりのことばを代表の子供が元気よく大きな声で述べることができました。



運動会をとおして、子供たちのたくましく成長した姿を見ることができ、うれしく思います。
多くの方々にご観覧いただき、温かいご声援をいただき、誠にありがとうございました。
保護者の皆様方には、会場準備・運営・片付け等のお手伝いをいただき、お陰様でスムーズに運動会を行うことができました。ご協力、ありがとうございました。

