年中クラス
お話会

11月19日(金)「ぐりとぐらの会」によるお話会が全学級で行われました。 絵本の世界に入っていく子供たち。 食い入るように絵本を見て,耳を澄ましていました。 子供たちの心の中にそーっと主人公たちが入り込んでいっているよう […]

続きを読む
年長クラス
おゆうぎ会に向けて

11月17日(水) 年長さんはおゆうぎ会でオペレッタを発表します。 今日は,年長でオペレッタとゆうぎの練習をしました。 オペレッタでは,みんなしっかり台詞を言ったり,歌ったりしました。みんな役になりきって頑張っています。 […]

続きを読む
年中クラス
バブルアート

11月16日(火) 年中ゆり組でバブルアートに取り組みました。 シャボン玉がはじける時にできる色に着目して,シャボン玉の丸いフワフワした感じと,はじけた後にできる模様の楽しさを味わいました。 子供たちは,白い広幅用紙に色 […]

続きを読む
年長クラス
英語遊び

11月15日(月) 年長さんは,英語遊びでスコット先生とおゆうぎ会の「Let's Enjoy English」を行いました。 ふじ組は様々な国旗と国旗の色,きく組は,動物と動物と体の色を英語で発表しました。 一人一人が英 […]

続きを読む
幼稚園紹介
園長先生と遊ぼう!

普段からよく園庭で子供たちと一緒に鬼ごっこや紙飛行機であそんでいる園長先生ですが,今日はシャボン玉作りをしました。シャボン玉液と飛ばす輪っかも園長先生手作りで,大きいシャボン玉と小さいシャボン玉がたくさん一緒にできる仕組 […]

続きを読む
年少少クラス
きのこ探しゲーム

11月10日(水) ひまわり組(年少少)がきのこ探しゲームを行いました。 深まる秋の中で,園庭の中に隠れているきのこを見つけていました。 みんな楽しくきのこのカードを探していました。

続きを読む
年中クラス
11月誕生会

11月9日(火)11月の誕生会を行いました。 本に興味・関心を高めるために,今回は,「はらぺこあおむし」の本の中に出てくる食べ物を使って誕生日の子供たちを紹介しました。 誕生日を迎えた子供たちは,今月は,好きな野菜を発表 […]

続きを読む
年少クラス
舞台で踊ってみよう

11月8日(月) 年少少,年少組でお遊戯会の出し物の踊りを初めて舞台で練習しました。 年少少は年少のお兄さん,お姉さんの踊る姿を一生懸命観ていました。 観る態度の在り方も学び,踊りの発表が終わった後は,観ている子供たちか […]

続きを読む
年中クラス
集団リズム

11月5日(金)年少少から年長まで集まって,集団リズム遊びを行いました。 運動会で披露したそれぞれの学年のダンスをみんなで踊りました。 違う学年のダンスもみんなリズムに乗って,体を動かし,楽しみました。

続きを読む
年少クラス
秋の制作

11月4日(木) 先日の芋掘りの実体験をもとに,年少組で秋の制作を行いました。 実際にさわったさつまいもを思い出し,色紙でさつまいもなどを作り,色画用紙に貼りました。 そして思い思いの色をつけて秋を感じる作品を作りました […]

続きを読む