年長クラス
はがきを出そう

9月17日(金) 年長さんは,祖父母に対して自分で書いたはがきを郵便局に行って,自分の手で直接投函する体験を行いました。 はがきが祖父母の家に届くまでの期待感やわくわく感を感じながら一人一人投函していました。

続きを読む
年少クラス
運動会に向けて6

9月16日(木) 年少さんが真砂本町公園でかけっこの練習をしました。 入場の仕方や退場の仕方,そしてスタートからゴールまでの走り方を学んだ後に,園庭では経験したことのない距離を一生懸命走りました。 どの子供も自分の力を精 […]

続きを読む
年中クラス
運動会に向けて5

9月15日(水) 年中さんが真砂本町公園でかけっこと遊戯の練習を行いました。 かけっこは園庭と違い走る距離が長くなるので,子供たちにとっては,初めての経験となりました。 みんな一生懸命最後まで走っていました。 また,遊戯 […]

続きを読む
年少クラス
運動会に向けて4

9月13日(月) 年少少さんがかけっこの練習をしました。 走り方を保育者に習い,元気いっぱいに走っていました。 意欲的に走る子供,まだ走ることに興味がわかない子供などいましたが,子供の意識を少しずつ高めていきたいと思いま […]

続きを読む
年長クラス
運動会に向けて3

9月10日(金) 年長さんがリレーの練習を始めました。 スムーズにバトンパスができるように頑張っていました。 まだまだスムーズにはいきませんが,これからしっかりと遊びながら身につけていきます。 みんなで力を合わせましょう […]

続きを読む
年中クラス
9月誕生会

9月9日(木)9月の誕生会を行いました。 誕生日を迎えた子供たちを秋の季節の中,汽車に乗った動物たちがが紹介してくれました。 誕生日を迎えた子供たちは,それぞれ好きな果物を発表していました。 そして,みんなから「誕生日お […]

続きを読む
年中クラス
運動会に向けて2

9月8日(水) 今日は,年中さんが運動会に向けてかけっこの練習をしました。 スタートの仕方や走り方を習って一生懸命走っていました。 運動会に向けて子供たちの気持ちも徐々に高まってきています。

続きを読む
年少少クラス
シャボン玉遊び

9月7日(火) ひまわり組さんがシャボン玉遊びをしました。光にきらきらゆれるシャボン玉やはじけるシャボン玉に子供たちは見入って遊んでいました。

続きを読む
年少クラス
運動会に向けて

9月7日(火)2学期が始まり,子供たちは元気に遊んでいます。運動会に向けてかけっこをして遊んでいました。どの子供も自分の力を出し切って,もっと速くと走っていました。

続きを読む
年長クラス
7月29日(木) 一日体験(年長)

年間計画では,お泊り保育を行う予定でしたが,新型コロナウイルス感染症拡大防止のために一日体験に変更して実施しました。 欠席者もなく,天候にも恵まれ楽しく一日過ごしました。 園舎全部を使ってスタンプラリーをし,遊戯室で全員 […]

続きを読む