年中クラス
夏祭りリハーサル

6月22日(火) 各クラスで準備していた神輿もできあがり,今日は,全園児で夏祭りのリハーサルを行いました。 各クラスの神輿は,子供たちの思いや考えがつまったとても素晴らしいものです。 また,踊りも各学年で取り組んできた成 […]

続きを読む
年少クラス
色水遊び

6月21日(月)年少さんが色水遊びを行いました。 色の三原色である絵の具を水で溶かして赤い色水,青い色水,黄色い色水などを作りました。 色を混ぜ合わせると違う色ができたり,水の量で色の濃さが違ったりすることに気づき,楽し […]

続きを読む
年中クラス
科学館見学(年中)

6月18日(金) 年中さんが科学館見学に行きました。 地震の体験装置では,揺れを実際に体感し,驚いていました。 また自転車をこいだエネルギーを電気に変える実験や映像の実験など子供たちは興味津々に見学・体験していました。

続きを読む
年少クラス
夏祭り踊りごっこ

6月18日(金)年少さんが夏祭りに披露する踊りの練習をしました。 ねじり鉢巻きにはっぴ姿できりっとした姿で体全体を使って一生懸命踊っていました。 また,神輿を担いで動く練習もしました。 夏祭りに向けて子供たちの意識と気持 […]

続きを読む
年長クラス
第2回ICT教育

6月18日(金)年長のクラスで鳳凰高等学校の先生方によるICT教育を行いました。 ICT教育とは,パソコンやタブレット端末,インターネットなどの情報通信技術を活用した教育手法のことです。 今日は,一人1台タブレットを使っ […]

続きを読む
年少クラス
うちわづくりと灯篭づくり

6月17日(木)  7月に行う夏祭りに向けてうちわづくりと灯篭づくりを行いました。 うちわづくりでは,好きな色選んでポンポンと大きな丸や小さな丸でリズミカルに色をつけていきました。 また,灯篭づくりでは,色の3元色を使っ […]

続きを読む
年少少クラス
さかなつり遊び

6月16日(水) ひまわり組 いろいろな魚に磁石をつけて,手作りの竿で【さかなつり遊び】をしました。 大きな魚を上手に釣り上げて大喜びする子供やもう少しのところで魚が下に落ちてしまって再度チャレンジする子供など,みんな夢 […]

続きを読む
その他
屋上からの風景

今日は,施設点検で屋上へ上りました。 普段みることができない屋上からの景色を紹介します。 とても天気が良く,日差しが暑いなか,細かく点検修繕を行いました。 屋上から写真を撮っていると,園庭で遊んでいる園児から 「先生!な […]

続きを読む
年中クラス
集団リズム・綱引き(全園児)

6月14日(月) 今日は集団リズムがあり,全園児で『今日はのんびりスイミング』を踊りました。 手足を元気いっぱいに動かしながら踊る楽しそうな姿が見られました。 その後には綱引きをし,各学年2回戦ずつ勝負をしました。 スタ […]

続きを読む
年長クラス
ヤドン音頭

6月12日(土) 今日はあいにくの雨で,子供たちは室内や遊戯室,屋根のある場所で保育活動や遊びを楽しんでいました。 年長は,遊戯室で夏祭りで踊る「ヤドン音頭」に取り組んでいました。 どの子もうちわの向きに気をつけながら元 […]

続きを読む