年少少クラス

年中クラス
運動会に向けて④

9月22日(木) 年少,年少少さんが園庭でかけっこの練習をしました。走る前に名前を呼ばれると元気よく返事をしてました。そして,スタートの姿勢をしっかりとって,みんな精一杯走り,ゴールしていました。運動会当日まで遊びこんで […]

続きを読む
年中クラス
誕生会

9月21日(水)9月生まれの誕生会をしました。9月生まれの子供たちを各クラスの色をモチーフにしたかき氷で紹介しました。9月生まれの子供たちは,好きな果物を元気よく発表しました。そして,みんなから「誕生日おめでとう。」の声 […]

続きを読む
年少クラス
川遊び

9月13日(火)年少のばら組,もも組と年少少のひまわり組で慈眼寺公園の川に遊びにでかけました。川の水はとても冷たく,そして,石は角のない丸みを帯びた石がたくさんありました。また,遊歩道を使っての散策では,木の実などを見つ […]

続きを読む
年中クラス
集団リズム

9月10日(土) 集団リズムを行いました。運動会で行う「かえるのたいそう」をみんなで楽しく運動して遊びました。運動会に向けて少しずつ活動も増えてきています。

続きを読む
年中クラス
十五夜

9月9日(金) 明日は十五夜です。幼稚園では,一日早く十五夜にちなんだ活動等を行いました。各クラスで十五夜について紙芝居を見たり,クイズをしたり,また先生から十五夜についての話を聞きました。その後,園庭でクラス対抗の綱引 […]

続きを読む
年少少クラス
シャボン玉遊び

7月11日(月) 年少少 ひまわり組でシャボン玉遊びを行いました。子供たちは,色々な道具を使って,シャボン玉づくりをしたり,シャボン玉を空に飛ばして遊びました。空中に放たれたシャボン玉は,光の反射・屈折によりきれいな色を […]

続きを読む
年中クラス
七夕飾り

7月7日(木)短冊に願いを書いて,色とりどりの飾りをつけて,どの学級も素晴らしい七夕飾りが出来あがりました。自分たちが作った七夕飾りはもちろんのこと,他のクラスの七夕飾りもみんなで見学をして,気持ちを高めていました。みん […]

続きを読む
年中クラス
しらうめこどもまつり

7月6日(水) PTA主催の「しらうめこどもまつり」が行われました。この行事は,新型コロナウイルス感染症拡大防止のために,子供たちの行事や活動が制限される中,少しでも子供たちに遊びを通した体験活動をさせたいという保護者の […]

続きを読む
年少少クラス
灯篭づくり

6月29日(水)年少少ひまわり組で,夏祭りの灯篭づくりを行いました。容器を使って思い思いの色をスタンプしていきました。色とりどりのすてきな灯篭が出来上がりました。夏祭りに向けて子供たちは気持ちを高めています。

続きを読む
年中クラス
集団リズム

6月28日(火) 集団リズムを行いました。夏祭りで踊る各学年の踊りをみんなで楽しく踊って遊びました。踊りを楽しむことを通してますます夏祭りへの期待が高まりました。

続きを読む