2021年12月14日
12月14日(火) 12月の誕生会を行いました。 誕生月の子供たちを一人一人紹介してみんなで心から「おめでとう」と言いました。 誕生月の子供たちはそれぞれ好きな本の発表を頑張りました。 そして,誕生会に引き続きとても楽し […]
2021年12月10日
12月5日(日) 第44回おゆうぎ会を開催しました。 この日のために,子供たちは精一杯練習をしてきました。 新型コロナウイルス感染症防止のために,年長,年少少:年少・年中と学年ごとに分け,保護者の協力も得て入れ替わりで鑑 […]
2021年12月8日
12月8日(水) 全園児で餅つきを行いました。 餅つきのねらいやお正月への期待などを高め,子供たちは,きねをもって「ヨイショ」と餅をつきました。 全部で15くぼつきました。 自分でついた餅はとてもおいしく,子供たちの中に […]
2021年12月7日
12月7日(火) 南さつま市にお住まいのバイオリニストの今用Assel(いまよう アシェル)さんの演奏会を開催しました。 アシェルさんは,アメリカのカーネギーホールやロンドンのアルバートホールなどで管弦楽団や交響楽団のフ […]
2021年11月26日
11月26日(金) おゆうぎ会のリハーサル2回目を行いました。 今日は,年少さんと年中さんの発表を行いました。 年少さんも年中さんもゆうぎや歌がとても上手でした。 年中さんの劇も大きい声で台詞を言ったり,動いたりしてとて […]
2021年11月24日
11月24日(水) おゆうぎ会のリハーサルを行いました。 これまで,子供たちが一生懸命頑張ってきたオペレッタやゆうぎ,歌,合奏等を発表しました。 みんなとても素晴らしく,衣装も素敵でした。 さあ,本番はどんな衣装どんな表 […]
2021年11月19日
11月19日(金)「ぐりとぐらの会」によるお話会が全学級で行われました。 絵本の世界に入っていく子供たち。 食い入るように絵本を見て,耳を澄ましていました。 子供たちの心の中にそーっと主人公たちが入り込んでいっているよう […]
2021年11月18日
11月17日(水) 年長さんはおゆうぎ会でオペレッタを発表します。 今日は,年長でオペレッタとゆうぎの練習をしました。 オペレッタでは,みんなしっかり台詞を言ったり,歌ったりしました。みんな役になりきって頑張っています。 […]
2021年11月16日
11月15日(月) 年長さんは,英語遊びでスコット先生とおゆうぎ会の「Let's Enjoy English」を行いました。 ふじ組は様々な国旗と国旗の色,きく組は,動物と動物と体の色を英語で発表しました。 一人一人が英 […]
2021年11月9日
11月9日(火)11月の誕生会を行いました。 本に興味・関心を高めるために,今回は,「はらぺこあおむし」の本の中に出てくる食べ物を使って誕生日の子供たちを紹介しました。 誕生日を迎えた子供たちは,今月は,好きな野菜を発表 […]